Raspberry Pi を AWS Systems Manager のマネージドノードとして登録
セットアップ
ハイブリッド環境で AWS Systems Manager を設定する の手順を参考にセットアップをおこなう。
SSM Agent のインストール
SSM Agent をダウンロード
curl https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/amazon-ssm-ap-northeast-1/latest/debian_arm64/amazon-ssm-agent.deb \
-o /tmp/amazon-ssm-agent.deb
32bit 版の場合
curl https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/amazon-ssm-ap-northeast-1/latest/debian_arm/amazon-ssm-agent.deb \
-o /tmp/amazon-ssm-agent.deb
インストール
sudo dpkg -i /tmp/amazon-ssm-agent.deb
アクティベーション
参考) ステップ 3: ハイブリッド環境用のマネージドインスタンスのアクティベーションを作成
アクティベーションを作成する
管理コンソールからおこなう場合
- AWS Systems Manager > ノード管理 > ハイブリッドアクティベーション > アクティベーションを作成する
- 必要に応じて設定を入力し「アクティベーションの作成」
AWS CLI でおこなう場合
aws ssm create-activation \
--iam-role service-role/AmazonEC2RunCommandRoleForManagedInstances \
| jq -r "\"ACTIVATION_ID=\" + .ActivationId + \"\\nACTIVATION_CODE=\" + .ActivationCode"
アクティベーションを実行
出力された ID /コードを使って、ノード上で以下を実行することでアクティベーションを実行をおこなう。
ACTIVATION_ID=XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX
ACTIVATION_CODE=XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
sudo amazon-ssm-agent -register -region "ap-northeast-1" \
-code "${ACTIVATION_CODE}" -id "${ACTIVATION_ID}"
sudo systemctl start amazon-ssm-agent
アクティベーションを解除するには
sudo amazon-ssm-agent -register -clear
設定
ノードに名前をつける。
INSTANCE_ID=mi-XXXXXXXXXXXXXXXXX
NODE_NAME=(ノード名)
aws ssm add-tags-to-resource \
--resource-type "ManagedInstance" \
--resource-id "${INSTANCE_ID}" \
--tags "Key=Name,Value=${NODE_NAME}"